2018/03/26
このブログではないですが、まだ公開前の製作途中のWordpressをSSL化しました。
良い勉強になりましたが、いろいろ苦労しましたので、忘れないようにメモ
そもそもラピッドSSLというものを見つけたのがSSLにしようかと思ったキッカケです。
共有SSLでなく独自SSLが、年間1,620円なら個人でも払えるぞ! とやってみようかなと思いました。
安いなりに、暗号化通信だけの証明で、所有者の証明とかしないSSLらしいですが、用途的には十分です。
なにやらサーバーにSSLの設定をするのがちょっと面倒そうだけど、頑張ってみるかと思い、使っているレンタルサーバーの「さくらインターネット」で使えるのか調べようと思ったら・・・
なんと・・・さくらでもラピッドSSL取り扱ってました😅
「さくらSSL」というサービス?で
しかも同じ金額だし😊
なにより、設定が簡単に行えるようになっているのが、超楽😇
こちらのブログを見ながら設定したら、すんなりと設定出来ました。
さくらのレンタルサーバでサイト全体をhttps化!(常時SSL) 年間1,500円のラピッドSSL設定方法まとめ
http://blog.skeg.jp/archives/2017/05/sakura-rapid-ssl.html
CSRの作成とか証明書のインストールとか、何も悩むところありませんでしたよ🤗
ありがとうございます!🙏
ただ、ただですね。設定途中、気になるメッセージが!?
2017年12月1日以降に再発行が必要になります。 ・・だって😫
詳しい情報はサポートサイト・・・をクリックした先がコチラのページ
今のラピッドSSL証明書は、GoogleのChromでは、もうすぐ認められなくなるようですね。
鍵マーク付かなくなるんでしょう!
それで、今度新しく再発行する証明書は認められるようだ。
なんで、証明書を新しくすると 「うん。よし。良かろう!」(by Google)
になるのか、まったく謎ですが、とにかく2度手間はカンベンして欲しかったなぁ。忘れそうだし。。
急いでない方は、2017年12月1日以降に契約した方が良さそうですね。
話それましたSSLの設定ですが、SSLの申し込みとサーバーへの設定は上記のとおり、すんなりでしたがそれだけじゃ正常に表示されないのを知らなくて😅
サイトをhttps:で元のように表示させるのになんだかんだ苦労しました。
そのへんを次の記事に書きます。